2010


原著

  1. Hiroo Nakajima, Ikuya Fujiwara, Naruhiko Mizuta, Koichi Sakaguchi, Mahiro Ohashi, Asako Nichiyama, Yoshimi Umeda, Miho Ichida, Jungi Magae. Clinical Outcomes of Video-Assisted Skin-Sparing Partial Mastectomy for Breast Cancer and Immediate Reconstuction with Latissimus Dorsi Muscle Flap as Breast-Conserving Therapy with Latissmus Dorsi Muscle Flap as Breast-Conserving Therapy. World J Surg 34(9), 22197-2203, 2010.
  2. S-1とZoledronic Acid の併用投与により長期CRが得られた転移性乳癌の1例.水田成彦・阪口晃一・水田充彦・市田美保・大橋まひろ・梅田佳美・西山亜紗子・松本翠・藤原郁也.癌と化学療法37(7),1317-1320,2010.
  3. ライフスタイル中立的な乳癌検診を目指して-ライフスタイルの多様性に応じた乳癌検診をいかに提供するか-.大越香江、祝迫惠子、阪口晃一、久保肇、戸井雅和.日本乳癌検診学会誌.19(1),53-59,2010.

国内学会(シンポジウムなど)

  1. 田口哲也.乳房温存術後の一期的乳房再建術の検討.パネルディスカッション.第48回日本癌治療学会学術集会.2010年10月30日;京都.

国内学会(一般演題)

  1. 大橋まひろ、水田成彦、阪口晃一、西山亜紗子、梅田佳美、市田美保、藤原郁也.内視鏡下皮膚温存乳房部分切除術(VA-SSPM)と自家組織による乳房再建.第59回京滋乳癌研究会.2010年3月27日;京都.
  2. 阪口晃一、水田成彦、西山亜紗子、梅田佳美、大橋まひろ、市田美保、藤原郁也.AP-1活性をターゲットとしたエストロゲン受容体陰性乳癌に対する抗腫瘍効果.第110回日本外科学会定期学術集会.2010年4月8日;名古屋.
  3. 藤原郁也、水田成彦、阪口晃一、大橋まひろ、西山亜紗子、梅田佳美、市田美保.術前化学療法(PST)後のセンチネルリンパ節生検(SLNB)による腋窩リンパ節郭清.2010年4月9日;名古屋.
  4. 水田成彦、藤原郁也、阪口晃一、大橋まひろ、梅田佳美、西山亜紗子、市田美保.PSTレジメンにおける治療効果、毒性および予後の関する解析.2010年4月10日;名古屋.
  5. 阪口晃一、水田成彦、大橋まひろ、梅田佳美、西山亜紗子、藤原郁也.術前ホルモン療法の適応条件に関する臨床・組織学的検討.第18回日本乳癌学会学術総会.2010年6月24日;札幌.
  6. 藤原郁也、水田成彦、阪口晃一、大橋まひろ、西山亜紗子、梅田佳美、市田美保.術前化学療法(PST)後のセンチネルリンパ節生検(SLNB)による腋窩リンパ節郭清(ALND)省略例の検討.第18回日本乳癌学会学術総会.2010年6月24日;札幌.
  7. 山崎早苗、小西英一、柳澤昭夫、阪口晃一、水田成彦、藤原郁也.術前化学療法後pCRとなったtriple negative乳癌の病理学的特徴.第18回日本乳癌学会学術総会.2010年6月24日;札幌.
  8. 水田成彦、藤原郁也、阪口晃一、大橋まひろ、西山亜紗子、梅田佳美.術前化学療法におけるTC療法の治療効果と毒性に関する解析.第18回日本乳癌学会学術総会.2010年6月24日;札幌.
  9. 田口哲也.乳房温存術後の一期的乳房再建術の検討.パネルディスカッション.第48回日本癌治療学会学術集会.2010年10月30日;京都.
  10. 藤田佳史、畑山博、相良吉昭、阪口晃一、田中香織、村上亜紀、奥西尚子、梶原万里子、新蔵信彦.乳腺クリニックと産婦人科病院のコラボレーションによる乳癌検診から治療までの試み.第20回日本乳癌検診学会.2010年11月20日;福岡.
  11. 市田美保、片岡明美、関根菜穂子、田崎英里、菊山みずほ、菊池弥寿子、倉林理恵、徳留なほみ、野村幸世、田口哲也、対馬ルリ子.当院における乳癌検診の成績と課題.第20回日本乳癌検診学会.2010年11月20日;福岡.
  12. 森田翠、阪口晃一、水田成彦、市田美保、今井文、梅田佳美、西山亜紗子、田口哲也.人間ドックfollow中に発見され、センチネルリンパ節生検を施行した副乳癌の一例.第20回日本乳癌検診学会.2010年11月20日;福岡.
  13. 阪口晃一、水田成彦、今井文、梅田佳美、西山亜紗子、森田翠、田口哲也.マイクロマークⅡ留置症例手術における切除範囲設定の方法.第20回日本乳癌検診学会.2010年11月20日;福岡.
  14. 西山亜紗子、今井文、梅田佳美、森田翠、水田成彦、田口哲也、阪口晃一.術前Docetaxel/Cyclophosphamide/Trastumab (TC/H)によりpCRを呈した乳癌の一例.第8回日本乳癌学会近畿地方会.2010年12月4日;京都.
  15. 今井文、梅田佳美、森田翠、水田成彦、田口哲也、西山亜紗子、阪口晃一.浸潤性小葉癌における乳房温存術症例の検討.第8回日本乳癌学会近畿地方会.2010年12月4日;京都.
  16. 藤原郁也、今井文、梅田佳美、森田翠、水田成彦、田口哲也、西山亜紗子、阪口晃一.色素・RI併用法によるセンチネルリンパ節生検(SLNB)の検出率の検討.第8回日本乳癌学会近畿地方会.2010年12月4日;京都.
  17. 森田翠、今井文、市田美保、梅田佳美、水田成彦、田口哲也、西山亜紗子、阪口晃一.ER陽性/HER2陽性浸潤性小葉癌の術前治療としてTAM+ハーセプチンが著効した一例.第8回日本乳癌学会近畿地方会.2010年12月4日;京都.
  18. 梅田佳美、今井文、市田美保、森田翠、水田成彦、田口哲也、西山亜紗子、阪口晃一.シクロホスファミドによる重篤な出血性膀胱炎をきたした一例.第8回日本乳癌学会近畿地方会.2010年12月4日;京都.

講演など

  1. 大橋まひろ、水田成彦、阪口晃一、市田美保、梅田佳美、西山亜紗子、藤原郁也.TrastuzumabとLetrozoleの併用療法が著効した原発性乳癌の一例.第5回青洲カンファレンス.2010年1月17日;京都.
  2. 水田成彦、阪口晃一、市田美保、大橋まひろ、梅田佳美、西山亜紗子、藤原郁也.S-1とゾレドロン酸の併用投与により長期CRが得られた転移性乳癌の一例.第5回青洲カンファレンス.2010年1月17日;京都.
  3. 沢井清司、米倉利香、大江麻子、後藤眞理子、山本克彦、加奥節子、梶原万里子、阪口晃一、大橋まひろ、結縁幸子、小西英一.当院におけるDCIS手術症例の検討.第5回青洲カンファレンス.2010年1月17日;京都.
  4. 田口哲也. 乳腺の診断と治療におけるマンモトームの役割.第3回京都マンモトームセミナー.2010年5月29日;京都
  5. 阪口晃一. 超音波ガイド下マンモトーム生検手技.第3回京都マンモトームセミナー.2010年5月29日;京都
  6. 田口哲也.『乳がん』~知ってほしい診療の問題点~.知ってください。乳がんのこと.2010年10月23日;京都.
  7. 阪口晃一. 乳がん治療の基礎知識と最新治療.Re-vid コメディカルセミナー.2010年11月23日;京都

その他

  1. 乳がん手術切除最小限に ピンポイントで転移調査.日本経済新聞社.2010年3月5日.