2016


総説

  1. 田口哲也 変遷する乳がん診療の最前線. 臨床と研究 93(6): 778-788,20

原著

  1. M. Tanabe, T. Iwase, Y. Okumura, A. Yoshida , N. Masuda ,K. Nakatsukasa , T. Shien , S. Tanaka , Y. Komoike ,T. Taguchi , N. Arima , R. Nishimura , H. Inaji ,M. Ishitobi;Local recurrence risk after previous salvage mastectomy. European Journal of Surgical Oncology. 2016 Jul;42(7):980-5.
  2. Sakaguchi K, Nakatsukasa K, Taguchi T; Phase I Study of Triweekly Nab-Paclitaxel Combined with S-1 in Patients with HER2-negative Metastatic Breast Cancer. Anticancer Res. 2016 Dec;36(12):6515-6519.
  3. Tanabe M, Iwase T, Okumura Y, Yoshida A, Masuda N, Nakatsukasa K, Shien T, Tanaka S, Komoike Y, Taguchi T, Arima N, Nishimura R, Inaji H, Ishitobi M; Local recurrence risk after previous salvage mastectomy. European Journal of Surgical Oncology. 2016 Jul;42(7):980-5.
  4. Sowa Y, Numajiri T, Kawarazaki A, Sakaguchi K, Taguchi T, Nishino K. ;Preventive effects on seroma formation with use of the harmonic focus shears after breast reconstruction with the latissimus dorsi flap. J Plast Surg Hand Surg. 2016 May 5:1-5.
  5. Sowa Y, Morihara T, Kushida R, Sakaguchi K, Taguchi T, Numajiri T.; Long-term prospective assessment of shoulder function after breast reconstruction involving a latissimus dorsi muscle flap transfer and postoperative radiotherapy. Breast Cancer. 2016 Jul 5.
  6. Yoshida A, Takahashi O, Okumura Y, Arima N, Nakatsukasa K, Tanabe M, Shien T, Masuda N, Tanaka S, Komoike Y, Taguchi T, Iwase T, Nishimura R, Inaji H, Yamauchi H, Ishitobi M ; Prognosis after mastectomy versus repeat lumpectomy in patients with ipsilateral breast cancer recurrence: A propensity score analysis. European Journal of Surgical Oncology. 2016 Apr;42(4):474-80.
  7. Nakatsukasa K, Koyama H, Oouchi Y, Imanishi S, Mizuta N, Sakaguchi K, Fujita Y, Imai A, Okamoto A, Hamaoka A, Soushi M, Fujiwara I, Kotani T, Matsuda T, Fukuda K, Morita M, Kawakami S, Kadotani Y, Eiichi K, Yanagisawa A, Goto M, Yamada K, Taguchi T.;Docetaxel, cyclophosphamide, and trastuzumab as neoadjuvant chemotherapy for HER2-positive primary breast cancer. Breast Cancer.  Publised online,13 February 2016.
  8. Nakatsukasa K, Koyama H, Oouchi Y, Imanishi S, Mizuta N, Sakaguchi K, Fujita Y, Fujiwara I, Kotani T, Matsuda T, Fukuda K, Morita M, Kawakami S, Kadotani Y, Konishi E, Yanagisawa A, Taguchi T.;Docetaxel and cyclophosphamide as neoadjuvant chemotherapy in HER2-negative primary breast cancer. Breast Cancer. Publised online,11 January 2016.
  9. 濱岡亜紗子, 松田高幸, 小西英一,田口哲也 肝転移を有するLuminal-HER2進行乳癌に対してPertuzumab+Trastuzumab+Docetaxelが著明に奏効した1例. 癌と化学療法 43(9):1097-1100,2016.
  10. 阪口晃一、江口ひろみ、田口哲也. 乳がん検診啓発活動としてのピンクリボン京都10年のあゆみ. 日本乳癌検診学会雑誌 25(3): 383, 2016.
  11. 岡本明子、上野博司、山代亜紀子、岡田恵、仲宗根ありさ、波多野貴彦、原田秋穂、谷口彩乃、大西佳子、権哲、深澤圭太、田口哲也、天谷文昌、細川豊史【乳癌末期における緩和ケアとしての酢酸メドロキシプロゲステロンの可能性について-2例の経験からの考察-】 癌と化学療法第43巻 第3号 2016年3月

国際学会

  1. Katsuhiko Nakatsukasa, Kouichi Sakaguchi, Tetsuya Taguchi; Phase Ⅰtrial of Nab-paclitaxel/TS-1 combination therapy for advanced /recurrent breast cancer  2016 ASCO annual Meeting, June 3-7,2016 Abstract Publication Only
  2. Koichi Sakaguchi【Phase I study of triweekly nab-paclitaxel and S-1 HER2 negative metastatic breast cancer】40th World Congress of the International College of Surgeons第40回国際外科学会世界総会 京都国際会議場 平成28年10月24日
  3. Katsuhiko Nakatsukasa, Kouichi Sakaguchi, Tetsuya Taguchi,; Docetaxel, cyclophosphamide and trastuzumab as neoadjuvant chemotherapy for HER2-positive primary breast cancer 40th World Congress of the International College of Surgeons 第40回国際外科学会世界総会 京都国際会議場 平成28年10月24日

国内学会(特別講演)

  1. 司会 田口哲也【バイオマーカーに基づいた治療戦略】第17回乳癌最新情報カンファランス 2016年8月26~27;岡山
  2. 中務克彦【最新の乳癌の診断と治療について(遺伝性乳癌・Bone Healthも含めて)】第26回乙訓医学会 2016年11月5日;京都

 

国内学会(シンポジウム・ワークショップなど)

  1. 田口哲也【乳癌におけるBoneHealth】ランチョンセミナー7第24回日本乳癌学会学術総会 2016年6月16日;東京

国内学会(一般演題)

  1. 中務克彦、富田仁美、杉本里保、岡本明子、藤田佳史、阪口晃一、田口哲也【AI剤投与中閉経後乳癌患者におけるプラリア投与後の血清Ca値の変動】第23回日本乳癌学会学術総会 2015年7月2-4日;東京
  2. 阪口晃一、井口英理佳、西田真衣子、大西美重、荘子万理、森田翠、大内佳美、中務克彦、田口哲也【5-ALAを用いた新しいセンチネルリンパ節・乳腺切除断端診断法の開発】第24回日本乳癌学会学術総会 2016年6月16~17日;東京
  3. 中務克彦、井口英理佳、西田真衣子、大西美重、荘子万理、阪口晃一、田口哲也【HER2陰性再発乳癌に対するEribulinとPaclitaxel+Bevaciumabの次化学療法への影響の比較】第24回日本乳癌学会学術総会 2016年6月16~17日;東京
  4. 岡本明子、田口哲也【乳癌手術における遷延性術後疼痛の頻度と術式との関係】 第24回日本乳癌学会学術総会 2016年6月16~17日;東京
  5. 大内佳美、小西英一、中務克彦、阪口晃一、田口哲也【手術検体で浸潤性小葉がんと診断された症例のうち、術前生検では他の組織型と診断された症例の病理所見検討】第24回日本乳癌学会学術総会 2016年6月16~17日;東京
  6. 荘子万理、井口英理佳、西田真衣子、大西美重、森田翠、大内佳美、中務克彦、阪口晃一、田口哲也【当院におけるホルモン陽性進行、再発乳癌に対するフルベストラントの使用経験】第24回日本乳癌学会学術総会 2016年6月16~17日;東京
  7. 大西美重、井口英理佳、西田真衣子、荘子万理、森田翠、大内佳美、中務克彦、阪口晃一、山崎早苗、小西英一、田口哲也【マンモトーム生検検体におけるリンパ管侵襲とセンチネルリンパ節転移との相関関係】第24回日本乳癌学会学術総会 2016年6月16~17日;東京
  8. 井口英理佳、西田真衣子、大西美重、荘子万理、中務克彦、阪口晃一、田口哲也【進行再発乳癌に対するBevacizumab+Paclitaxelの併用療法の検討】第24回日本乳癌学会学術総会 2016年6月16~17日;東京
  9. 阪口晃一、大内佳美、大橋まひろ、中務克彦、田口哲也【HER2陰性進行再発乳癌に対するnab-PTX+TS併用化学療法phase I study】第17回乳癌最新情報カンファランス 2016年8月26~27;岡
  10. 中務克彦、大内佳美、大橋まひろ、阪口晃一、田口哲也【原発性乳癌に対する術前化学療法(TC療法、HER-TC療法)、phaseⅡsutudy】第17回乳癌最新情報カンファランス 2016年8月26~27;岡山
  11. 櫻町綾奈、中務克彦、川崎澄、河村雪乃、渡邊陽、井口英理佳、西田真衣子、荘子万理、阪口晃一、田口哲也【当院における乳房同時再建の術式断端陽性率の検討】第4回日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会総会 2016年10月6日
  12. 阪口晃一1,2、江口ひろみ2,3、田口哲也1,2【乳がん検診啓発活動としてのピンクリボン京都10年のあゆみ】第26回日本乳癌検診学会学術総会 2016年11月4日;久留米 京都府立医科大学大学院内分泌・乳腺外科学1、ピンクリボン京都実行委員会2,NPO法人Re-vid3
  13. 座長:中務克彦 一般演題(生検診断)14回日本乳癌学会近畿地方会 2016年12月3日;大阪
  14. 西田真衣子、田口哲也、阪口晃一、中務克彦、荘子万理、櫻町綾奈、井口英理佳、河村雪乃、川崎澄、渡邊陽【エチニルエストラジオールが奏功したホルモン陽性進行再発乳癌の1例】第14回日本乳癌学会近畿地方会 2016年12月3日;大阪
  15. 河村雪乃、中務克彦、川崎澄、渡邊陽、井口英理佳、西田真衣子、櫻町綾奈、荘子万理、阪口晃一、田口哲也【乳癌術後8年目に頸骨遠位端に孤立性骨転移を認めた一例】第14回日本乳癌学会近畿地方会 2016年12月3日;大阪
  16. 渡邊陽、中務克彦、川崎澄、河村雪乃、井口英理佳、西田真衣子、櫻町綾奈、荘子万理、阪口晃一、田口哲也【画像所見と手術病理組織所見で病変の広がりに乖離を認めた一症例】第14回日本乳癌学会近畿地方会 2016年12月3日;大阪
  17. 川崎澄、阪口晃一、渡邊陽、河村雪乃、井口英理佳、西田真衣子、櫻町綾奈、荘子万理、中務克彦、田口哲也【検診で発見された管状癌の一例】第14回日本乳癌学会近畿地方会 2016年12月3日;大阪

講演

  1. 田口哲也【乳がんの最先端治療】公益財団法人医学振興会 第10回府民公開講座「がんは治る病気~最先端のがん治療~」 2016年6月12日;京都

その他

  1. 田口哲也【乳房再建手術で成果】はつらつタウン読売新聞 2016年1月12日
  2. 田口哲也【早期発見、治療で完治】読売新聞 2016年9月2日